08.1+2壁ツール 壁を結合する 自動結合のオプションと編集方法
FreeCADの壁ツールには、オプションの設定で壁の接続部を自動結合する機能があるが、壁のポイントの取り方で、きれいに結合しないことがある。最終的に2D図面化する場合や、3Dプリンターのデータに変換するためには、それぞれの壁オブジェクトを正しく結合する必要があるので、壁の結合と編集方法について考えてみる。 (壁ツールを使うときは、作業平面 を「上面(XY)図」に移動し、WPスナップ をONにしておく。起動時の初期画面のままで作業を始めると、作業平面が移動して壁の方向が正しく作成されないことがある。) ■壁の作成方法と自動結合の有無 壁オブジェクトは、壁ツールを使って次のような方法で作成することができる。作成方法によって壁を自動結合する方法に違いがある。 ①壁の始点終点のポイントを指定して壁を作成する。(スクラッチ) 壁オブジェクトの下層にベースラインとしてWallTrace(Sketch)が自動的にできる。 オプションで、壁の接続部の自動結合をコントロールする。 ②Sketcherで作成したSketchをベースラインとして、指定の幅と高さで立ち上げる。 壁の結合、編集や部分削除はSketcherで修正する。 壁接合部や交差部はSketchの形状に応じて自動的に結合処理する。 ③Line、連続線ツールで作成したベースラインを、指定の幅と高さで立ち上げる。 ④平面に壁の断面(Face)を作図し、指定の高さで立ち上げる。 ⑤壁形状のソリッドを選択し、壁ツールで壁オブジェクトに変換する。 ③④⑤の場合は、ベースオブジェクトを壁に変換するだけなので、接続部の自動結合はできない。 ■オプションと自動結合の関係 壁をポイント指定(スクラッチ)で作成する場合には、 オプション(編集メニュー> 設定> Arch> 全般的な設定> オブジェクトの作成> □壁の自動結合、 □可能な場合には壁のベーススケッチを結合 )で壁の結合をコントロールすることができる。 壁の自動結合を行うためには、壁の始点が結合する壁に接している必要がある。始点が離れているとそれぞれが独立した壁となる。 ベースラインの端点が正確につながっていなくても、壁厚の範囲内にあればひとつの壁としてWallTraceを合成する。ただし、端点がつながっていないと接続部分が連続的に結合しないので、ベースラインの端点がつ...